ミラーリング効果
相手が髪を触ったら髪を触る、飲み物を飲んだら、自分も飲み物を口にする。
相手と同じ方向を向く。
相手と同じことをし、会話の内容も肯定的、同調的なものにすることにより、相手とより親密な関係性を持つことができる。
ホスト寺田の今後の出方を考えてみた。
上野が行ったのと、同じような内容で攻めてみよう。
はじめは、こうだ。
お金のことではないのですが、上野さんに興味があって。
上野さんが熱心に話していたことが気になってしまって電話しました。
上野さんは自分の人生をかけて、自分の命をかけて、周りからは疑いの目までかけられて、それでも、ある人を信じ、応援していると言っていました。
その人のことを考えると、僕はなんだか不思議な気分になりいてもたってもいられなくなり、上野さんの声が聞きたくて、上野さんのその気持ちはどこから来てるのか、知りたくて。
それは多分、僕が小さい時から、人から応援されるような人間になれと、おじいちゃんとかパパとかママに言われて育てられたからかなぁと。
でも、僕は情けなくて全然人から応援されるような人間になれなくて、ちっぽけな設計のような仕事しかできなくて。
最近それが特に悔しくて、思い通りにいかなくて、そんな時に上野さんに出会えて、上野さんがそんなに一生懸命ある人のことを応援していて、正直うらやましかったんだと思う。
上野さんのその情熱もさることながら、上野さんがそんなに愛してる、応援しているその人に僕がなれたらなぁと思ってるんです。
でも、上野さんみたいな素敵な女性に応援されるなんて、そんな僕みたいな人間には無理だろうけど、どんな人間になったら、僕も上野さんみたいな立派な女性に応援されるのかなってそればかり考えて。
だから教えて欲しいんだ。
上野さんが応援している、上野さんが自分のことよりも大切にしている、上野さんが命をかけているその人のことを知りたいんだ。
そして、いつかその人を乗り越えたいんだ。
これはその人がどういう人間なのか、そこに関心があるだけで、ただ知りたいと言うただその気持ちだけです。
上野さんが命をかけて応援しているその人のことを少しでもいいので教えてもらえませんか?
コメント
コメントを投稿